メインメニュー
HOMEワイン 百一話ボンタンの騎士

ワイン 百一話


ボンタンの騎士(Part 3)

2010/02/02 PART 01 | 02| 03

居並ぶコマンダリーの前で、これからもワインの騎士として相応しくありますと誓い、壇上の皆と一緒にグラスのワインを飲み干して、ボンタン騎士団に入団が正式に決まりました。その後、騎士団への入団を許されたことを示す公文書をうけとり、襟にボンタン騎士団の徽章をつけてもらいました。

叙位式の後は、いよいよ楽しみな晩餐会です。ディナーの席は、十人掛けのテーブルがズラリと並び、テーブルには沢山のスポットライトに照らされた無数のワイン・グラスが輝いて壮観です。騎士団団長の挨拶に始まり、このたび新しく私たちの仲間に入った、騎士たちに乾杯!となりました。
  photo
600人が集った華やかな祝賀晩餐会


円卓の騎士とおなじ理念であり、同じ食卓を囲むに相応しい友人と認められた人々、という意味合いを持ちます。
オードヴルに続いてでてきた魚料理は「スズキの包み焼き」。あわせる白ワインは、シャトー・ブスコー2003とグラーヴの格付けワインでした。実はこのときにはすでに、式典前後に出されたレセプション用のワイン、シャトー・マニョー、シャトー・ピロン、シャトー・ル・サルトルでいい気持ちになっています。肉料理は「トルネード・ロッシーニ」と呼ばれる、フィレ肉をベーコンで巻きその上にフォアグラとトリフを乗せた、超高級料理です。
あわせる赤ワインはなんとシャトー・キルヴァン2002とシャトー・ピション・ロングヴィル1995と一流品ばかりでした。
晩餐会がお開きになったのは午前1時でした。

 



ワイン 百一話

絵画に見るワイン 4 

ルノワール(1841-1919) フランス印象派の運動に参加した画家です。豊かで明るい色調で人物描写を得意としました。代表作には『ムーラン・ド・ラ・ギャ...


現役ソムリエのコラム

ソムリエのフランス研修日記 Part2

ソムリエのフランス研修日記 Part2

レストラン サンドランスへ   2008年 6月某日。  パリ・マドレーヌ教会のすぐそばに位置するミシュラン二ツ星のレストラン「サンドラ...


レビューコーナー

酒国漫遊記

酒国漫遊記

【江戸時代の日本酒ヌーボー】江戸時代日本酒を扱う問屋が多く集まった町、初期は平河町や新宿だったといわれています。しかし、中期以降は埋め立てが...