メインメニュー
HOMEワイン 百一話映画に見るワイン 2

ワイン 百一話


映画に見るワイン 2(Part 2)

2011/03/13 PART 01 | 02| 03| 04| 05| 06| 07| 08

ボルドーの最高級品であるシャトー・ムートン・ロートシルト、1955年物は特別によく出来た年のものです。
 ですが、ワインをサービスするソムリエは、このような極上等のワインを、ポンプ式の簡易なコルク抜きで、ポンと音を立てて空けてしまいます。ボンドのオヤという心の動きが表情に出ています。本来ならば、このようなワインはソムリエナイフで丁寧に抜栓し、重々しくサービスされるべきものです。ヘンだと感づいたボンド。
「逸品です」とソムリエがワインを注ぎながら付け加えます。
 ボンド「好かんな。君のアフター・シェーヴだよ。においが強すぎる」
 顔を見交わす、ソムリエとウェイター。
 ムートンを一口飲んで、満足げな表情のボンド。しかし、アフター・シェーヴの匂いが敵のものだったことを思い出します。
「ワインは最高だ」「しかし、この食事にはクラレットが合う」とかまをかけるボンド。
「残念ながら当船にはクラレットがなくて」と言い訳するソムリエ。
「ムートン・ロートシルトはクラレットだ」といいながら、相手の反応を見るボンド。
 ここで場面は急転直下。ボンドに襲いかかるソムリエとウェイターに化けていた敵の殺し屋達。ここで、ソムリエが首からかけていたタストヴァンのチエーンが、実は武器になるような強い鉄の鎖であることが分かります。
 バーベキューの串に火をつけて、ボンドに突き進むウェイター役の殺し屋に向けて、ボンドはテーブルの上に置かれていたビンを割ってその中味を振りかけます。全身火達磨になるウェイター。
 この時のビンは、みたところコニャックのようでした。嗚呼、もったいない。



ワイン 百一話

絵画に見るワイン 4 

ルノワール(1841-1919) フランス印象派の運動に参加した画家です。豊かで明るい色調で人物描写を得意としました。代表作には『ムーラン・ド・ラ・ギャ...


現役ソムリエのコラム

ソムリエのフランス研修日記 Part2

ソムリエのフランス研修日記 Part2

レストラン サンドランスへ   2008年 6月某日。  パリ・マドレーヌ教会のすぐそばに位置するミシュラン二ツ星のレストラン「サンドラ...


レビューコーナー

酒国漫遊記

酒国漫遊記

【江戸時代の日本酒ヌーボー】江戸時代日本酒を扱う問屋が多く集まった町、初期は平河町や新宿だったといわれています。しかし、中期以降は埋め立てが...