メインメニュー
HOMEワイン 百一話シャブリじゃない?

ワイン 百一話


シャブリじゃない?(Part 1)

2009/10/19 PART 01 | 02| 03

photo
目指すはパリです。エッフェル塔は東京タワーをイメージして作ったのだ・・・と、ときどき思います(笑)

「これはシャブリじゃないよ」と中年の男の声。
ヒョットすると、危ないんじゃないかな、そう思っていたとおりの展開でした。ときは客室乗務員CAがまだスチュワーデスと呼ばれていた頃、ところは某エアーラインの二階席です。飛行機はパリを目指して飛んでいました。
二階席には、私以外の搭乗客は一人しかいません。そのたった一人の別の客が「シャブリを持ってきてくれ」といったのですが、その言葉遣いがぞんざいであることから、何となくいやな予感はしていました。すると、まずいことに、二階席担当のCAは、なんと、白ワインをグラスに注いで持って来てしまったのです。
ワインというものは、たとえグラス・サービスであっても、できれば、ボトルから目の前で直接注がれるべきものなのです。スンナリとはゆかないだろうな、直感的にそのような印象を持ちました。
案の定、「これはシャブリじゃないよ、こんなものダメだ」とクレーム。
CAの出方はと見ていると、瞬時に「申し訳ございません、直ぐにお取り替えさせていただきます」と丁重に対応していました。
「これはシャブリじゃないよ」といった客は何が気にくわなかったのだろうか、と考えてみました。一つは、大層なワイン通であり、普段から良いワインを飲みなれているので、それに比べて品質が気にくわなかったのでしょうか。そうかも知れません。しかし、雰囲気としては、そうも思えません。
なんとなく過去において飲んだシャブリのイメージのとてもよかった思い出というか、思いこみと違っていたのかも知れません。
さて、くだんのCAは、いったんグラスを引き上げます。
ややあって、別のグラスとボトルをトレーに載せて再登場しました。

 



ワイン 百一話

絵画に見るワイン 4 

ルノワール(1841-1919) フランス印象派の運動に参加した画家です。豊かで明るい色調で人物描写を得意としました。代表作には『ムーラン・ド・ラ・ギャ...


現役ソムリエのコラム

ソムリエのフランス研修日記 Part2

ソムリエのフランス研修日記 Part2

レストラン サンドランスへ   2008年 6月某日。  パリ・マドレーヌ教会のすぐそばに位置するミシュラン二ツ星のレストラン「サンドラ...


レビューコーナー

酒国漫遊記

酒国漫遊記

【江戸時代の日本酒ヌーボー】江戸時代日本酒を扱う問屋が多く集まった町、初期は平河町や新宿だったといわれています。しかし、中期以降は埋め立てが...